[概要]
仮想ディスクの作成方法について説明します。
[詳細]
ストレージ・プールの管理画面から、仮想ディスクを作成する方法について、説明を行います。
なお、仮想ディスクを作成可能なストレージ・プールのタイプは、ディレクトリー、NFS共有されたディレクトリー、Pre-Formatted Block Devicceです。これ以外のタイプでは仮想ディスクを作成することができません。それでは、作成手順について説明を始めます。
- ストレージ・プールの管理画面にある「新規ボリューム」を押し、作成画面を表示します。
- 必要項目を入力します。
- 〔名前〕
任意のファイル名を指定します。拡張子はimgで作成されます。 - 〔フォーマット〕
仮想ディスクのフォーマットを選択します。- "raw" : 仮想マシンに依存しない形式
- "cow" : User Mode Linuxで使用されるフォーマット
- "qcow2" : QEMUのイメージ・フォーマット
- "qcow" : 旧バージョンのQEMUイメージ・フォーマット
- "vmdk" : VMwareの仮想ディスクのディスフォーマット
- "vpc" : Virtual PCのディスクフォーマット
- 〔名前〕
- 〔最大容量〕
ファイルの(仮想OSから見えるサイズ) - 〔割り当て〕
仮想ディスクの作成時に割り当てる容量を指定します。なお、qcow2以外のフォーマットでは対応していません。 - 「完了」を押すとストレージ・プールが作成されます。
- フォーマットを使い分けは、次のようにするよいでしょう。
- 仮想ディスクの暗号化を行いたい。
- ホストのストーレジを節約したい。
- VMwareと共有したい。
- Virtual PCと共有したい。
- それ以外。
⇒ qemu2
⇒ qemu2
⇒ vmdk
⇒ vpc
⇒ raw
以上で仮想ディスクの作成方法についての説明を終わります。
0 件のコメント:
コメントを投稿