OVM環境において仮想マシンのテンプレートを、ストレージ・レポジトリへ登録する方法について説明しています。
[詳細]
前回は仮想NICの生成について説明しました。今回は、仮想マシンのテンプレートを、作成したレポジトリに登録する方法について触れます。
- テンプレートの入手
 OVMを入手した時に利用したoracle社のWEBサイト (http://linux.oracle.com/)にアクセスし、Oracle VM : DownloadからE-Deliveryのページに移り、ログインしてください。
 
 
 "Select a Product Pack"で、"Oracle VM Templates"を選択し、必要なテンプレートをダウンロードしてください。
 
  
- ファイルの解凍
 ダウンロードしたzipファイルを解凍します。
 oracle@linux$ unzip V26302-01.zip
 Archive: V26302-01.zip
 inflating: OVM_OL5U6_X86_64_PVM_10GB.tgz
 oracle@linux$
- WEBサーバ, ftpサーバへのテンプレートのアップロード
 解凍したテンプレートをWEBサーバ, ftpサーバへアップロードします。
- テンプレート管理画面の表示
 OVM Managerを開き、"Home"→"Server Pools"→"Templates"を選択し、テンプレートの管理ページを開きます。下の図のマルの部分("import template")を押して、テンプレートの登録画面を開きます。
 
- テンプレート情報の入力
 登録画面にて、3つの必要項目を入力し、OKを押します。
 - Repository
 テンプレートを格納するリポジトリを指定します。
 
- Server
 テンプレートをリポジトリに格納する作業を行うサーバ指定します。
 
- Template URL
 "WEBサーバ, ftpサーバへのテンプレートのアップロード"で、登録したテンプレートのURLを指定します。
 
- Repository






 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿